
ソーチェン(替刃)とガイドバーの取り付け方についてご案内させていただきます。
しっかりとソーチェンを取り付けないと、稼働中にソーチェンが外れてしまう危険がありますので、手順通りに間違えなく取り付けてくださいませ。
【ステップ1】
ガイドバーにソーチェーンを取り付けます。
※チェーンには向きがあります。逆に取り付けると、うまくカットできないため、ご注意ください。
【ステップ2】
本体の突起をガイドバーの穴に入れカバーを借り止めし、ガイドバーの付け根にあるネジを回しチェーンを張ります。
【ステップ3】
バーを少し持ち上げながらチェーンの張りの調整を行います。
強さの目安は上側のソーチェーンを上に持ち上げ、チェーンの下の三角部分が見えるか見えないが程度で調整します。
【ステップ4】
借り止めしていたカバーを閉めエンジンをかけ正常に作動することを確認して下さい。
お問い合わせ
チェーンソー(チェンソー)のことならお任せください。お問合せやお見積につきましては、お電話 又は お問合せフォームにて承っております。
まずは今すぐ、「ウェブサイトを見た」とご連絡くださいませ。
