
皆様が楽しく・快適・安全にご利用いただけますよう正しい使い方をご説明いたします。
チェーンソーを動かす為には、2種類のオイルを使用します
チェンソーを稼働させるためには、
混合オイルとチェーンオイルが必要になります。
混合オイル:
ガソリンと2サイクルエンジンオイルの混合燃料になります。
まず先に、エンジンオイルを混合缶へ入れ、次にガソリンを加えてエンジンオイルを作ってください。
チェーンオイル:
磨耗と発熱を防ぐ為にチェーンオイルを使います。
チェーンは常にオイルの薄い膜に覆わている状態がベストです。
エンジンのかけ方

【ステップ1】
平らな地面にチェーンソーを置きます。
【ステップ2】
チェーンブレーキをかけ、チョークシャッターボタンを押します。
【ステップ3】
スターターをゆっくり引き、重みを感じたらそこから一気に引き上げます。
【ステップ4】
エンジンがかかるまで、この動作を繰り返し行います。
エンジンが掛かったら、しばらく暖気運動して下さい。
切断作業

【ステップ1】
切断する材木を固定します。
【ステップ2】
回転するチェーンソの刃を木材に押し当てます。
刃の中央よりも手前側を使うと体重を乗せやすく楽に切れます。
【ステップ3】
切断した木材が自分の足の上などに落ちないよう確認しながら切断して下さい。
注意点(キックバック)
チェーンソーを扱う上で最も事故につながりやすいのが先端部分の上の刃に材木が接触するとチェーンソーが自分に向って勢いよく跳ね上がるので大変危険です。
チェーンソー本体に安全対策が施されキックバックが発生した場合はチェーンの回転が止まるようになっていますが、先端部分を接触させないよう注意しましょう。
お問い合わせ
チェーンソー(チェンソー)のことならお任せください。お問合せやお見積につきましては、お電話 又は お問合せフォームにて承っております。
まずは今すぐ、「ウェブサイトを見た」とご連絡くださいませ。
